Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
この度、海外のGDE (Google Developer Expert) のEnriqueさんとミートアップを開催することになりました。このイベントは、GDG神戸さんとの共催です。詳細は下記の通りです。GDEは、Google技術のエバンジェリストのような方々です。 海外のGDEの方が、来日されるのはなかなかない機会です。是非ご参加ください!
- 日時: 2019年 2月 16日(日)13:30 - 16:50 (受付13:10開始)
- 場所: ウィングス京都 セミナーB室 ※会場はへのお問い合わせはお控えください。よろしくお願い致します。
- 参加費: 無料
- 定員: 35名
- 主催: GDG京都, GDG神戸
登壇者
-
Enrique Lopez Mañas さん (Google Developer Expert)
内容: The topic of Coroutines for the JVM -
Kawamoto Yasutakaさん
内容:CameraXとMLkitを使ったものになる予定 -
Rie Kanetakaさん (GDG京都)
内容:Flutter関係の話題 -
Katsuki Nakatani さん (GDG神戸)
-
xinsuzuki さん (GDG Osaka / FJUG Osaka / Kansai GAS Lab / Okinawa GAS Lab)
内容:TBA (LT発表)
タイムスケジュール
時間 | 発表者 | タイトル・内容 |
---|---|---|
13:30 - 13:40 | 開会 | |
13:40 - 14:10 | Kawamoto Yasutakaさん | CCombine CameraX and MLKIt |
14:10 - 14:20 | 休憩 | |
14:20 - 14:50 | Rie Kanetakaさん | Flutter Animation 入門 Flutter の Animation 関連クラスは、用途ごとに沢山あるため、発表内容は、数個のクラスの使い方に絞って、Flutter での Animation についての考え方の紹介します。 |
14:50 - 15:00 | 休憩 | |
15:00 - 15:30 | Enrique Lopez Mañas さん | The topic of Coroutines for the JVM |
15:30 - 15:40 | 休憩 | |
15:40 - 15:55 | Katsuki Nakataniさん | Android 10 対応 Tips |
15:55 - 16:00 | 休憩 | |
16:00 - 16:10 | xinsuzukiさん | ハンズオンイベントの質を改善するTIPS |
16:10 - 16:40 | ネットワーキング | |
16:40 | 終了 |
ハッシュタグ
#gdgkyoto, #gdgkobe
新コロナウィルスについての対応
2020年1月14日以降に中国に滞在したことがあり、滞在から本イベント当日まで 2週間を経ていない方は、大変申し訳ありませんが参加をご遠慮ください。なお、新コロナウィルスの流行も今後可能性もありますし、インフルエンザもまだ流行っている状態です。体調の悪い方も申し訳ありませんが、参加をご遠慮ください。よろしくお願い致します。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.