Description
Build Actions for GDG Kyoto
この度、Google Assistant 勉強会Build Action for GDG Kyotoとして開催します。 Google Assistant 対応アプリの開発手順、リリースの方法なども含め、ハンズオンを行います。
このイベントは世界中で開催されており、京都は日本では一番最後の開催となります。 https://goo.gl/DEah38
概要
日時:6月30日 (土) 13:30 - 17:30 (受付13:00~)
会場:株式会社はてな 8F
会費:無料
対象:Google Assistant向けアプリ(Google home対応アプリ)を作ってみたい方
Dialogflowを使ってみたい方
主催:GDG京都
協力:株式会社はてな
スピーカー&チューター
・田中 洋一郎さん Google Developer Expert (Assistant)
・津田 恭平さん GDG石巻
・山本 純さん Kyoto GAS
・兼高 理恵さん GDG京都
・久保田 拓也さん GDG京都
スケジュール
時間帯 | |
---|---|
13:00 - 13:30 | 受付 |
13:30 - 13:40 | ご挨拶及び会場説明等(株式会社はてな様、GDG京都) |
13:40 - 14:00 | Actions on Google概要説明 |
14:00 - 17:00 | ・Templateを使ったアプリ開発と審査申請提出方法 ・Build Actions for the Google Assistant (Level 1) Codelab でのハンズオン |
17:00 - 17:30 | もくもく会 |
17:30 | 終了 |
※ 時間は少し調整する可能性があります。
持ち物
・PC
・予めGoogle chromeのインストールをお願いします
・Assistant対応のスマホ
※Google homeの持ち込みは必須ではありません